足立朝日

掲載:2019年11月5日号
酒肴「和ろく」
中央本町2-24-27 
TEL5845・5815

旬の食材を感動の料理に


 和食の鉄人・道場六三郎氏の下で12年間働き、銀座「ろくさん亭」の副料理長を5年勤めた佐竹剛さん(39)が4年前にオープン。こだわりの和食をリーズナブルな価格で提供していて好評だ。 (さらに…)
掲載:2018年7月5日号
割烹・うどん「あかつき」
東綾瀬2-16-1 TEL5849・3393


ホテル仕込みの和食を堪能

 同店の蓮見暁店主(47)は、店舗近くの葛飾区西亀有生まれ。懐石料理店、ホテルのレストランなどで調理人、料理長を務めた「技と経歴」を生かそうと一昨年12月に同店をオープン。以来「ダシの効いたホテル仕込みの和食が楽しめてうれしい」と好評。リピーターも増えている。 (さらに…)
掲載:2018年5月5日号
和食「宗助」
弘道1-12-13 TEL3889・0234


五反野の裏路地で酒と肴が楽しめる


 変貌著しい飲食の世界で伝統の味を守って40年、同店はサラリーマンの夜の社交場として健在だ。 (さらに…)
掲載:2018年4月5日号
とんかつ「とん喜多」
興野2-30-22 TEL3890・4533

カリッとジューシーな厚切りとんかつに舌鼓
(さらに…)
掲載:2018年3月5日号
食楽酒場「じばる」
竹の塚6-14-18 TEL5856・4900

自慢の燻製料理と日本酒で一杯


 花保小、花保中出身の田原春浩二店主(46)が、竹の塚の路地裏に2015年にオープンした隠れ家的なお店「食楽酒場じばる」。 (さらに…)
掲載:2017年9月5日号
魚処「渓」
栗原1-18‐8TEL3859・4079

ソムリエのいる魚料理のお店

 若い頃、赤坂の有名スペイン料理店「ロスプラトス」に3年以上いた中尾武史店主(58)が営む天然魚が食べられるお店。 (さらに…)
掲載:2017年7月5日号
「鳥 武」
東伊興1-7-6 TEL3897・0953

串焼き盛り合わせで大満足! (さらに…)
掲載:2017年6月5日号
「時次郎」
谷中2-9-14 TEL3628・6738


焼き鳥、魚とも抜群のおいしさ! (さらに…)
掲載:2017年5月5日号
市場食堂「さかなや」
千住4-11-6 TEL3881・4286


とにかく新鮮な魚とボリューム!

 食べても食べても魚、さかな、サカナ。さすが、足立市場から新鮮で旬な魚を直に仕入れているお店だ。 (さらに…)
掲載:2017年4月5日号
和食「厨 ほきま亭」
保木間2‐7‐6  TEL3859・5077
HP=「ほきま亭」で検索


ボリューム満点の釜めしと築地直送の刺身が自慢

 元渕江公園のすぐ脇にあるのが、来年40周年を迎える和食店「厨ほきま亭」。新潟県のコシヒカリを使った釜めしと、築地から直送の新鮮な天然物の魚介類を使った刺身や寿司が自慢のお店だ。 (さらに…)