今年も北綾瀬駅前の「しょうぶ沼公園」で約140種8100株のショウブが咲く季節が到来。そして「しょうぶまつり&スタンプラリー」が、同公園と東綾瀬公園(ハト公園)の2会場を結び開催される。 (さらに…)
ニュース >
掲載:2012年6月5日号
掲載:2012年6月5日号
東京電機大学の地元の「北千住駅東口周辺地区まちづくり連絡会」や常東地区町会・自治会連合会、千住旭町商店街などでは実行委員会を作り、開学を歓迎するイベントを6月16日(土)に行う。 (さらに…)
掲載:2012年6月5日号
4月に東京千住キャンパスが開設した東京電機大学が、5月25日(金)、隣の千寿常東小学校(山田誠校長)の6年生14人をキャンパスに招待した。 (さらに…)
掲載:2012年6月5日号
区内に私設の美術館「六町ミュージアム・フローラ」(一般財団法人)が誕生、6月1日(金)にオープンした。 (さらに…)
掲載:2012年6月5日号
区内小学校では、6月5日(火)から一週間、毎年恒例の授業公開を中心とした「学校公開週間」が始まるが、区立弥生小学校(中央本町2‐5‐1、安斎正彦校長)では、6月5日(火)~11日(月)、朝日新聞社が撮影した東日本大震災の写真の展示を行う。 (さらに…)
掲載:2012年6月5日号
江北4丁目の近藤静子さん(89)が、故郷福島県白河市への思いを込めて、綾瀬メトロギャラリーで作品展を開く。 (さらに…)
掲載:2012年6月5日号
6月19日(火)午後6時、国立演芸場で「漫才新人大賞・決勝戦」が行われる。3月26日に「天空寄席スペシャル」として天空劇場で行われた「漫才新人大賞・漫才協会内予選」で勝ち残った6組と、「同大賞・予選会」(4月8日・日暮里サニーホール)を通過した6組が、再び話芸バトルを展開する。 (さらに…)
掲載:2012年6月5日号
5月28日(月)、足立区商店街振興組合連合会の第43回定期総会が、綾瀬駅前にある東京マリアージュで開かれ、第4代理事長に綾瀬五丁目商店街理事長の足立義夫氏(74)を選出した。昭和57年(1982年)以来、15期30年に渡って理事長を務めてきた東和銀座商店街(アモール東和)理事長の田中武夫氏(80)は勇退した。また、田中氏と二人三脚で同区商連副理事長を務めてきた青井兵和通り商店街理事長の柿沼貫太郎氏(78)、専務理事の瀬戸輝夫氏(78)も勇退した。 (さらに…)
掲載:2012年6月5日号
掲載:2012年6月5日号
江北白百合幼稚園(清水謙治園長)で5月31日(木)、不思議な縁で結ばれた「JAL折り紙ヒコーキ教室」が行われた。 (さらに…)