足立朝日

掲載:2011年7月5日号
 法務省直轄の人権擁護委員の組織である足立地区人権擁護委員会から、2人の委員が会長職に就任した。 (さらに…)
掲載:2011年7月5日号
6月3日(金)、北千住駅東口に建設中の電機大学新キャンパスの現場見学会が行われ、千住まちづくり連絡会(岩城武会長)の委員18人が参加した。 (さらに…)
掲載:2011年7月5日号
 東日本大震災を受け、足立区では震災対策が最優先で進められている。 (さらに…)
掲載:2011年7月5日号
 茨城県の下妻市特産品アンテナショップ「シモンちゃんの家」(千住旭町35‐18、TEL5284・1071)が6月16日(木)、千住旭町商店街にオープンした。 (さらに…)
掲載:2011年7月5日号
 加平小学校(和田常明校長)で6月10日(金)、6年生46人が味噌作りに挑戦した。 (さらに…)
掲載:2011年7月5日号
 昨今、金利・利息・ローンといった金融の知識不足によるトラブルが増えている。このため、足立区では、多くの人に金融の知識を学んでもらい健全な生活を営んでもらおうと、このたび「金融学習特別推進地区」の委嘱地区となった。全国で6番目。 (さらに…)
掲載:2011年7月5日号
 6月8日(水)、足立区役所1階区民ロビーで「第47回 足立区夏花品評展示会」が行われ、特等賞に江北5丁目在住の西山好治さんと、一ツ家3丁目在住の並木秀郎さんの2人が選ばれた。 (さらに…)
掲載:2011年7月5日号
 入谷のアレフ(オウム真理教)施設に抗議する「足立入谷地域オウム真理教(アレフ)対策住民協議会」の集会が6月11日(土)、旧入谷南小学校体育館で開かれた。 (さらに…)
掲載:2011年7月5日号
 37のスポーツ団体が結集する足立区体育協会が、4月から、これまでの財団法人から公益財団法人に衣替えし、新たなスタートを切った。2期目に入った中村猛夫会長(68)は、「区民、地域に貢献する体育協会にしたい」と張り切っている。 (さらに…)
掲載:2011年7月5日号
 足立区ビーチボールバレー連盟が主催する「第34回春季大会」が、5月15日(日)、22日(日)の両日、竹ノ塚地域体育館、梅田地域体育館&梅島小学校体育館で熱戦が行われた。大会結果は次の通り。
▽女子1部=①バンビーノ②サンディーズ③Blueマーリン④あすなろ
▽女子2部=①梅田Z②レジェンド 野中③OWL BEAT④新星高松
▽女子3部=①新星浅香②フラワーズ③中央本町BGクラブ④WINGS
▽女子マスターズ=①フラワーズA②中央本町BGクラブ③Blueマーリン④Switch
▽男子1部=①レジェンド②新星A③無民C④スマイル
▽男子2部=①かよう美②OWL BEAT③Blueマリーン④新星原田
▽混合1部=①無民A②B・B D③MUGEN④FINAL
▽混合2部=①Blueマーリン②サンディーズ小関③かよう美④ミドル

写真/開会式の様子