「第二十回 容市樹舞踊会 ゆかた会」(会主・仙田容市樹、仙田佳南女)が8月30日、竹の塚地域学習センター・ホールで開催され、23組が舞台を飾った。 (さらに…)
ニュース >
掲載:2025年10月5日号
掲載:2025年10月5日号
俳優の内藤剛志さんが秋の全国交通安全運動の一環として、9月21日、千住警察署の一日警察署長に就任し、千住の街で交通安全を呼びかけた。 (さらに…)
掲載:2025年10月5日号
【メンズフィジーク】
足立学園のカトリ俊さん(高3)が、8月24日に 茅ヶ崎市民文化会館(神奈川県茅ケ崎市)で開催された、第20回全国高校生メンズフィジーク選手権(全国高校生メンズフィジークチャンピオンシップス2025)で準優勝した。
日本ボディビル・フィットネス連盟が主催する高校生男子のボディーコンテストの一種で、世界各国で開催されている。フィジークとは「体格」の意味で、日本では2014年頃から始まった新しい競技。ボディビルが筋肉の大きさを目指すのに対し、バランスの取れた美しさを目指す。また、ハーフパンツ型の水着着用で脚が隠れるため、下半身はほぼ審査されない。ボディビルのような複雑なポージングはなく、逆三角形の上半身や割れた腹筋などが評価される。
カトリさんコメント「家族や友人の応援のおかげで2位を獲得できました。来年以降は優勝できるように頑張ります!」
【太極拳】
鈴木真琴さん(高1)は8月2日・3日、埼玉県立武道館で開催された「第23回南関東ジュニア武術太極拳大会」において、ジュニア規定競技部門A男子長拳総合の部で優勝した。
鈴木さんコメント「結果としては勝てましたが、まだまだ実力は足りてないので、次の大会に向けてもっと努力していきます。応援よろしくお願いします!」
写真上/バランスの取れた美しさを競うメンズフィジーク準優勝のカトリさん
下/優勝した太極拳の鈴木さん
足立学園のカトリ俊さん(高3)が、8月24日に 茅ヶ崎市民文化会館(神奈川県茅ケ崎市)で開催された、第20回全国高校生メンズフィジーク選手権(全国高校生メンズフィジークチャンピオンシップス2025)で準優勝した。日本ボディビル・フィットネス連盟が主催する高校生男子のボディーコンテストの一種で、世界各国で開催されている。フィジークとは「体格」の意味で、日本では2014年頃から始まった新しい競技。ボディビルが筋肉の大きさを目指すのに対し、バランスの取れた美しさを目指す。また、ハーフパンツ型の水着着用で脚が隠れるため、下半身はほぼ審査されない。ボディビルのような複雑なポージングはなく、逆三角形の上半身や割れた腹筋などが評価される。
カトリさんコメント「家族や友人の応援のおかげで2位を獲得できました。来年以降は優勝できるように頑張ります!」
【太極拳】鈴木真琴さん(高1)は8月2日・3日、埼玉県立武道館で開催された「第23回南関東ジュニア武術太極拳大会」において、ジュニア規定競技部門A男子長拳総合の部で優勝した。
鈴木さんコメント「結果としては勝てましたが、まだまだ実力は足りてないので、次の大会に向けてもっと努力していきます。応援よろしくお願いします!」
写真上/バランスの取れた美しさを競うメンズフィジーク準優勝のカトリさん
下/優勝した太極拳の鈴木さん
掲載:2025年10月5日号
東京電機大学 東京千住キャンパスでは、「TDU社会・地域連携事業公開講座」として「D-SciTechプログラム」を開催し、毎回人気を博している。今回は11月の講座のみ紹介。全て無料。 (さらに…)
掲載:2025年10月5日号
東京電機大学の創業支援施設「かけはし」では、足立区内の事業者や区内での創業予定者に無料講座を始めさまざまな手厚い支援を実施している。 (さらに…)
掲載:2025年10月5日号
北海道北見市と一般社団法人漫才協会(会長:塙宜之〈ナイツ〉)が8月13日、浅草フランス座演芸場東洋館で「笑いの力による地方創生推進に関する協定」を締結
(本紙9月5日号掲載)。
それを記念して同日、辻直孝北見市長と同協会のナイツによる緊急対談が実現! フリーアナウンサー・泉水はる佳さんのMCにより、「北見市の輝く地方創生! 財政健全化は成るか? 成らないか?」をテーマに楽しい対談を展開した。その様子がYouTubeで公開され、実直な辻市長がナイツに応戦する姿が実に楽しい。
北見市の特産品が、ふるさと納税の返礼品になるという話もあり、グルメな視聴者にぴったりの映像。末尾のQRコードから「笑い」をお裾分け。
写真/北見市の特産品をPR

YouTubeはこちらから
(本紙9月5日号掲載)。それを記念して同日、辻直孝北見市長と同協会のナイツによる緊急対談が実現! フリーアナウンサー・泉水はる佳さんのMCにより、「北見市の輝く地方創生! 財政健全化は成るか? 成らないか?」をテーマに楽しい対談を展開した。その様子がYouTubeで公開され、実直な辻市長がナイツに応戦する姿が実に楽しい。
北見市の特産品が、ふるさと納税の返礼品になるという話もあり、グルメな視聴者にぴったりの映像。末尾のQRコードから「笑い」をお裾分け。
写真/北見市の特産品をPR

YouTubeはこちらから
掲載:2025年10月5日号
9月7日、総合スポーツセンタープールで「第78回区民スポーツ大会水泳競技大会」が開催された。当日は午後からの猛暑が予想されたことから、午前中で終了するプログラムを組んで競技を行った。
小学生89人、中学生52人、高校生28人、一般139人の計308人が参加した。なお、紙面の関係で各種目の優勝者のみの掲載となる(★は大会新記録。記録は区水泳連盟提供) (さらに…)
小学生89人、中学生52人、高校生28人、一般139人の計308人が参加した。なお、紙面の関係で各種目の優勝者のみの掲載となる(★は大会新記録。記録は区水泳連盟提供) (さらに…)
掲載:2025年10月5日号
★「70歳からの老けないボケない記憶術」和田秀樹著/ワン・パブリッシング/1650円(税込) (さらに…)
掲載:2025年9月5日号
掲載:2025年9月5日号













