足立朝日

掲載:2025年8月5日号
 138校(126チーム)が参加して行われた第107回全国高校野球選手権・東東京大会。足立区からは7校が出場し、各校熱戦を繰り広げたが、今年初戦を突破出来たのは青井・足立東・葛飾総合・農産・南葛飾の連合チームのみと厳しい結果になった。
 区内各校の成績は次の通り。
▼青井・足立東・葛飾総合・農産・南葛飾=①千早に7対6②朋優学院に2対12▼足立新田=修徳に8対9▼淵江=成城に2対7▼足立西=雪谷に0対7▼足立工科・桐ヶ丘・三商・中野工科=青稜に1対9▼足立学園=二松学舎大附属に1対11
掲載:2025年8月5日号
 足立区ビーチボールバレー連盟は、7月13日、スイムスポーツセンター体育館で第13回レインボー大会」を開いた。
 参加したのは、女子の部、混合の部ともに16チームの全32チーム。この大会は連盟非加盟者のための審判講習を目的として開催されているもので、熱戦の結果は次の通り。
【女子の部】▼1ブロック=①チーム少年②ジャスミン③ユナイト▼2ブロック=①みらたん②ガンジー③ムッピーマリオ
【混合の部】▼1ブロック=①ネオABBC②ジョイフルズ③ABBCゼロ▼2ブロック=①西町会ベータ②まぐろパープル③レクセルM
掲載:2025年8月5日号
 学校法人東京電機大学は、5月27日付で、新理事長に渡辺貞綱氏(78)が就任した。
 渡辺氏は、昭和44年に東京電機大学工学部電気通信工学科を卒業。その後、㈱京三製作所に入社、取締役、常務を経て、平成25年に東京電機大学理事となり、同31年まで情報セキュリティ最高責任者を務めていた。
掲載:2025年8月5日号
★「こども天風哲学」堀田孝之著/オレンジページ(税込1650円)
 松下幸之助氏(現パナソニック創業者)、稲盛和夫氏(京セラ・現KDDI創業者)、そしてあのメジャーリーガー・大谷翔平選手も学んだ「天風哲学」を「こどもたちに伝えたい!」という熱い思いで上梓した著者渾身の1冊。 (さらに…)
掲載:2025年7月5日号
 千住地域の空き家・空き店舗を有効に活用し、空き家問題の解決とコロナ禍での地域活性化を目的とした「千住まちづくりファンド」の第2号となる「F-full(エッフル)」(千住3-66)が完成し、6月20日にオープニングセレモニーが行われた。
(さらに…)
掲載:2025年7月5日号
 通称環七南通りと呼ばれる都市計画道路補助138号線の関原三丁目-梅田五丁目区間が6月26日に開通し、記念式典が開催された。 (さらに…)
掲載:2025年7月5日号
 「第6回あだち夢のお菓子コンテスト」(足立成和信用金庫主催)の募集が始まった。昨年は165作品の応募があり、夢のあるお菓子のアイデアがたくさん集まった。 (さらに…)
掲載:2025年7月5日号
 「千住」を舞台にした落語に挑戦している「千住落語」の第9回が、8月3日(日)午後2時30分開演(2時開場)で開催される。 (さらに…)
掲載:2025年7月5日号
 足立区の銭湯に対し、近藤やよい区長から感謝状が贈呈された。 (さらに…)
掲載:2025年7月5日号
 東京メトロ北綾瀬駅前(北口)に、6月24日、大型商業施設「三井ショッピングパーク ららテラス北綾瀬」がグランドオープン。 (さらに…)