足立朝日

掲載:2011年6月5日号
 青井3丁目にある青和ばら公園のバラが見頃を迎えている。同園は、約100種920株のバラが植えられている区内有数のスポットだ。6月いっぱいが見頃の青井のバラを見に出かけよう。 (さらに…)
掲載:2011年6月5日号
【日時】6月18日(土)~19日(日)午前10時~午後5時
【場所】東京芸術センター21F天空劇場【内容】区内の伝統工芸品の展示と有償頒布(売上金の一部は支援募金に当てられる)、工芸品の製作実演、工芸品の歴史・技術・技法の紹介、各日100人に先着プレゼント、区内伝統工芸師製作の募金箱を設置
※千住街の駅でも、19日までショーケースに伝統工芸品を展示している。
【問合せ】TEL3880・0039お問い合わせコールあだち

写真/伝統工芸師による実演=昨年12月、庁舎ホールで
掲載:2011年6月5日号
 西新井大師参道の一角で個性あるお店が並ぶ空間「門前華永路(はなようろ)」が、6月18日(土)~7月3日(日)午前11時~午後5時、「手づくりもんで つながろ市」を開催する。これには、各種の手づくり品を作る人たちが集まり、展示即売、体験、実演の各コーナーを設ける。 (さらに…)
掲載:2011年6月5日号
 区内の街の景色を繊細な水彩画で紹介する「あだちひとまち百景―千住の巻―」が完成し、「イラスト完成披露展示会at千住プチテラス」が開かれる。 (さらに…)
掲載:2011年6月5日号
 区がLED照明の購入費を一部助成する、「住宅用LED照明等購入費補助制度」が、6月1日(水)から始まった。 (さらに…)
掲載:2011年6月5日号
 2005(平成17)年に「音楽を通じての社会貢献」を目的に現役の上智大学生と同大学の卒業生を中心に結成された東京ブラスオルケスター(渡邉政樹代表)が、ボランティアでの出張演奏先を募集している。養護施設や保育園、記念式典など、どこへでも出かけるという。 (さらに…)
掲載:2011年6月5日号
 足立区役所へ東日本大震災の被災者のために、義援金が続々と届けられている。これらの義援金は全て区を通して日本赤十字社へ送られる。 (さらに…)
掲載:2011年6月5日号
 5月30日(月)、平成23年度第1回足立区議会臨時会が開かれ、第67代新議長に吉岡茂氏(自民・4期)を選出した。 (さらに…)
掲載:2011年6月5日号
 5月15日(日)に区議会議員選と同時に行われた区長選で、現職の近藤やよい区長(52)が、吉田万三氏に14万票近い大差をつけて19万1554票獲得し、再選された。
 同17日(火)に区長室でマスコミとの懇談会が開かれ、近藤区長が2期目へ向けての抱負などを語った。 (さらに…)
掲載:2011年6月5日号
 還暦野球部・足立クラブ(足立史郎会長)主催の8回目となる「足立区長杯・還暦(60歳以上)軟式野球大会」が、5月19日(木)~21日(土)、東綾瀬公園グラウンド、平野グラウンドなどで開かれた。合わせて「第3回古希(70歳以上)軟式野球大会」も開催された。今年も、お孫さんらの「おじいちゃんガンバッテ!」の声援が響く中、とても60歳以上、70歳以上には見えないパワーで盛り上がった。   (さらに…)