足立朝日

掲載:2025年2月5日号
 放送開始早々から話題の大河ドラマ「べらぼう」。その主人公・蔦屋重三郎蔦重の実像に迫るあだち区民大学塾特別講演会が、1月13日(月・祝)、学びピア講堂で開かれた。 (さらに…)
掲載:2025年2月5日号
 放駒部屋(六町1-Ⅰ-11)が足立区に移転して、4月で3周年となる。放駒親方(元関脇玉乃島)以下、幕内の一山本関(西前頭六枚目)を筆頭に、十両の島津海関、幕下力士7人他が所属。2年前からの「足立未来まつり」(花保さくら公園)に続けて出演するなど、地域の人々と交流が進んでいる。 (さらに…)
掲載:2025年2月5日号
 綾瀬駅東口駅前交通広場が完成し、1月19日(日)に近藤区長、区議会議員、綾瀬駅周辺まちづくり協議会委員などが参加して開放記念式典が行われた。 (さらに…)
掲載:2025年2月5日号
 1月10日(金)の110番の日に、千住警察署(山下恭寛署長)は第65代横綱の貴乃花光司氏を一日署長に迎え、警察相談ダイヤル#9110の啓発およびラッピングタクシーの出発式を行った。 (さらに…)
掲載:2025年2月5日号
 2月16日(日)午前10時~午後3時に大谷田公園(大谷田4-4-1)で、毎年恒例の「梅まつり」が開催される(荒天中止)。 (さらに…)
掲載:2025年2月5日号
 小学6年生を対象に行われた「第14回税に関する絵はがきコンクール」の入賞者が決まった。 (さらに…)
掲載:2025年2月5日号
 第13回足立フレンドリーマラソン(同実行委員会主催)が、3503人が参加して12月22日(日)に荒川河川敷で開催された。 (さらに…)
掲載:2025年2月5日号
 昨年末開催された第29回荒川クリエーション少年少女サッカー大会で、少年の部に参戦した足立ブルーが決勝戦に進出 (さらに…)
掲載:2025年2月5日号
 この大会は若者たちが企画したもので、今回は「ニューイヤー大会」として1回目が1月5日(日)に、梅田体育館で開催された。全28チームが参加。
 結果は次の通り。
【混合の部総合】▼1・2ブロック=①最速新年会②ズッ友③NaNa MeMe▼3・4ブロック=①ミラクルズ②キャッツアイ③酒豪
【混合】▼1ブロック=①ズッ友②最速新年会③LIMITS▼2ブロック=①NaNa MeMe②くりりん③トランキーロ▼3ブロック=①ミラクルズ②キャッツアイ③菊駒▼4ブロック=①酒豪②NEXT2025③沙灘排球


同3・4ブロックで優勝した「ミラクルズ」


混合の部総合1・2ブロックで優勝した「最速新年会」
掲載:2025年2月5日号
 足立区ビーチボールバレー連盟主催の「ファミリー大会」が、1月19日(日)、総合スポーツセンターで、95チーム、431人の参加で開催された。昨年より23チーム、94人増えた。
 結果は次の通り。 (さらに…)