掲載:2017年2月5日号
掲載:2017年1月5日号
掲載:2016年12月5日号
掲載:2016年11月5日号
掲載:2016年10月5日号
電大祭の舞台の司会やります!
とにかく明るく笑顔がさわやか。現在、毎月第2金曜日、午後7時半~千住のインターネットTV「CWave」の一番組「いわての『ヒト・コト・モノ』を伝える岩手わんこTV」のパーソナリティとして出演、ファンを増やしているタレントだ。 (さらに…)
とにかく明るく笑顔がさわやか。現在、毎月第2金曜日、午後7時半~千住のインターネットTV「CWave」の一番組「いわての『ヒト・コト・モノ』を伝える岩手わんこTV」のパーソナリティとして出演、ファンを増やしているタレントだ。 (さらに…)
掲載:2016年8月5日号
掲載:2016年7月5日号
日本のホテルを世界へ
入江洋介さんは、5月末、NHKの「おはよう日本」に登場した。昨年12月、西新井駅東口にあったビジネスホテルの「パインヒル」を、外国人向けの「エンブレムホステル西新井」に大変身させ、宿泊の外国人を地域のお祭りや商店街に誘ってワークショップを実施するなど、大成功させている青年実業家だ。 (さらに…)
入江洋介さんは、5月末、NHKの「おはよう日本」に登場した。昨年12月、西新井駅東口にあったビジネスホテルの「パインヒル」を、外国人向けの「エンブレムホステル西新井」に大変身させ、宿泊の外国人を地域のお祭りや商店街に誘ってワークショップを実施するなど、大成功させている青年実業家だ。 (さらに…)
掲載:2016年6月5日号
千住の路地と建物が好き
広々とした荒川土手、昔ながらの細い路地。千住大学(!)に通う女子大生ブンが、全力でご飯を作って全力で食べ、相棒のぬいぐるみ・ホクサイと共に友人たちと青春を送る日常を描いた自炊グルメ漫画「ホクサイと飯さえあれば」。住んでいるからこそ描ける街の息遣いが、凝縮している。 (さらに…)
広々とした荒川土手、昔ながらの細い路地。千住大学(!)に通う女子大生ブンが、全力でご飯を作って全力で食べ、相棒のぬいぐるみ・ホクサイと共に友人たちと青春を送る日常を描いた自炊グルメ漫画「ホクサイと飯さえあれば」。住んでいるからこそ描ける街の息遣いが、凝縮している。 (さらに…)
掲載:2016年5月5日号
足立区企業の『匠の技』と連携したい
その経歴を見ると(左下)、IT専門の大変な学者で、日本を代表する画像圧縮技術の第一人者とあって、「硬い人」というイメージだったが、それを覆すインタビューとなった。 (さらに…)
その経歴を見ると(左下)、IT専門の大変な学者で、日本を代表する画像圧縮技術の第一人者とあって、「硬い人」というイメージだったが、それを覆すインタビューとなった。 (さらに…)
掲載:2016年4月5日号