虫歯予防デー(6月4日)と歯の衛生週間(6月4~10日)にちなんで6月5日、東谷中保育園の園児たちが東和保健総合センターで歯と口の健康について学んだ。 (さらに…)
ニュース >
掲載:2009年6月20日号
掲載:2009年6月20日号
早稲田大学校友会・足立稲門会の定時総会が5月30日、北千住駅西口の東武菜苑で開かれた。 (さらに…)
掲載:2009年6月20日号
渕江町会自治会連合会の「第30回芸能大会」が6月6日、竹の塚区民ホールで開かれた(古庄孝夫会長、澤田栄介副会長、濱名良實厚生部長、西本和子婦人部長)。 (さらに…)
掲載:2009年6月20日号
区役所北館屋上に、緑と花が楽しめるエコガーデンが完成した。バラや花鉢など目に美しいものだけでなく、奥にはハーブガーデンもあり数種類のハーブの香りが楽しめる。芝生に入ってくつろぐことも可能だ。 (さらに…)
掲載:2009年6月20日号
5月28日、あだち俳壇主宰の柴原保桂氏を中心に、白金台の自然教育園で、俳句吟行会が開かれた。
(さらに…)
(さらに…)
掲載:2009年6月20日号
掲載:2009年6月20日号
都立足立新田高校(若井文隆校長)の男子バレーボール部(長谷川登顧問)が、5月3日の都大会でベスト16に入り、6月6日~7日に栃木県で開かれた関東大会に初出場した。
(さらに…)
(さらに…)
掲載:2009年6月20日号
掲載:2009年6月5日号

合言葉は誰でも参加できるボランティア
お菓子や文具など、様々な商品に付いているベルマーク。集めた点数で学校の備品購入ができ、この不況下で心強いシステム。だが、生徒数が少なく集めにくい、集計が面倒などの理由から、思うように活用できない学校も多い。
足立区では約40校が参加。中でも、綾瀬小学校(砥抦敬三校長・綾瀬3)は創立時から47年間にわたって熱心な活動を続け、集票数が一昨年度は都内5位、昨年度は8位の成績を収めた。
(さらに…)
掲載:2009年6月5日号
西新井消防署(田村正造署長)と足立消防署(北村芳嗣署長)は5月23日、合同で新型インフルエンザ対応訓練を行った。
訓練は都内に新型インフルエンザが大流行したのを想定し、消防機関、医療機関、行政機関、地元住民が相互に連携し、対応について確認するために行われた。 (さらに…)
訓練は都内に新型インフルエンザが大流行したのを想定し、消防機関、医療機関、行政機関、地元住民が相互に連携し、対応について確認するために行われた。 (さらに…)